2022 年買ったもの
とんでもなく金が飛んだ1年でした。
(主に最初の2つのせい)
家
家を買いました。
まぁこの辺の意思決定はその人の人生における選択の優先順位が現れるところでもありますが、自分の場合は単純に WFH が前提(※1)で働く場所には束縛されないし、住みたい広さの物件に都内で住む経済力はないし、郊外で探すと賃貸より購入したほうが固定費が抑えられる(2022年時点)と考えて買っちゃった感じです。
個人的には、この先数十年住所固定化するので、会員登録や色んな行政系の申請が楽になったり、賃貸だと引けない強強インターネット回線(※2)を引けたり、賃貸だと引っ越しなり、原状復帰義務を考えて改造できなかったことに拘ってカスタマイズできたり(※3) するのがいいなと思っていたりします。
※1. 2022年後半くらいから 週1~2 回は出社はするようになりました。
※2. 住んでる地域にもよりますが、何もしなくても下り 900 弱くらい出るのでオンラインゲームするにも困りません。
※3. スマートホーム化とかドア付け替えたりとか。小さいですが家庭菜園できるスペースもあるので冬が明けたらやってみようかなと思ってます。
ちなみに買ってみて初めて知ったのですが、カーテンレールとかテレビとかは追加で工事する必要があり、家本体を買って後の追加コストがまぁまぁすごかったです。今まで賃貸で当たり前のように最初からついていたので、気づかないポイントでした。
車
去年すでに購入は決めてましたが今年に10月についに納車されました。
トヨタのヤリスクロス (HV) です。
キャッシュ一括で買いました。貯金が0 になりました。痺れました。
郊外に住むことを決めた時点で自家用車は必須だと思っていましたし、そもそも最近の車がどんなもんかを知らなかったのですが、買ってみると「でかいスマホ」って感じで、便利な機能も多く、新しいおもちゃを手に入れた感覚です。
尚、普段は奥さんの通勤車です。
レンタカーの返却時刻を気にしなくて良くなったり、またものを結構積み込めるので遠出の旅行しやすくなったり、キャンプに行ったりと行動範囲もだいぶ車前提にシフトしました。
iPhone14 Pro
親が使っていた iPhone がいよいよ古くて使い物にならなくなっていたので自分が使っていた SE3 を譲って、自分としては数年ぶりにフラッグシップモデルに買い替えました。
とりあえずカメラがすごい進化を感じましたが、めちゃくちゃ筐体が重たくて、片手で持ってると手が痛くなります。
あとパンチホールはぶっちゃけなくてもいいなと思いましたし、顔認証より指紋認証の方が便利だなと思います。
AirPods Pro2
一昨年初代 AirPods Pro をタクシーで無くして以降、 WF1000x-m4 で凌いでましたが、今年満を持して全然見た目の変わらない第2世代が出たので買いました。
ノイキャンはすごいですがそれ以外初代と何が違うのか自分の耳ではさっぱりわかりませんでした。
林檎信者恒例のお布施として4万円で耳栓を買った気分です。
とりあえず 14 Pro と合わせて円安の影響をもろに食らったので、所有欲は満たされましたが、お財布はだいぶダメージを受けました。
WH-1000X M5
WH-1000X M3 を持っていて、今年リニューアルしたバージョンが出たので買いました。
ノイキャン性能は本当に素晴らしくまた軽さもあるので、仕事で使う分には十分なスペックだと思っています。
LinkBuds S
実は WF1000x-m4 が自分の耳には合わなかったので、AirPods Pro2 が発売されるまでにこの LinkBuds シリーズのカナル型イヤホンをずっと使ってました。
とにかく軽くてつけ心地も AirPods Pro と遜色ないので、これは地味にいい買い物でした。
最近ソフトウェアがアップデートされてマルチポイントにも対応したので、PC とスマホの付替とかもシームレスでノイキャンに拘りがないなら AirPods Pro じゃなくてこっち買ったほうがコスパはいいのでは?みたいなことを思っています。
ダイニングテーブル
戸建ての購入に合わせて1人暮らしのときに使っていた小さいダイニングテーブルから大きなもの(4人用)に買い替えました。
テーブル下部をルンバが通れるものにしたので、掃除のときにも困らず、あとテーブル広いのでだいぶリビングっぽくなっていい感じです。
Dyson Micro
使っていた掃除機が壊れたので、ルンバ到着とほぼ同時期に買い替えました。
コードレス掃除機は軽さが正義だと実感しました。
とはいえ1階はほぼルンバがやってくれてしまうので、これは今2階の掃除担当です。
SwitchBot
カーテンと Hub を購入しました。
特にカーテンは毎日決まった時間に開閉してくれるように設定したのですが、毎朝、毎晩のちょっとした手間が減ってよかったです。
また Hub 経由でテレビやエアコン、部屋の電気も操作できたりして、寝る前にいちいち電気消しに行かずに声で操作して消したり、帰宅前にエアコンを付けておく、みたいなことにも使えて便利です。
Amazon Echo 各種
上記の SwitchBot と被りますが、自宅のVUIデバイスを全て Amazon Echo に統一しました。Wake word が1番短いからと言う理由かつ、自宅で使ってるサービスは割と Amazon に依存してる( EC や Kindle FireTV など)ので Amazon に統一しておいたほうが便利だなと思った次第で Google じゃなくて Amazon に乗り換えました。
しかし、最近レイオフがあったらしくこの先のデバイスの進化に陰りが見え始めているのがちょっと悩みの種です....。
なお、自宅で導入したのは Echo Dot の第4世代と Echo Show 5 です。
Anker Eufy ハンディクリーナー
Amazon サイバーマンデーで買いました。
机の上のホコリ掃除したり、あとコーヒー豆を引いたときの微粉や飛んだ殻の掃除に役立ってます。
FunLogy SOUND3
これもサイバーマンデーで買いました。サウンドバーには元々興味があったのと、テレビの配置的に音が聞こえづらいことがあったので購入してみました。
これより良いものものはたくさんありますし、自分も BOSE のサウンドバー等々も検討して実際に見に行ったりもしたのですが、とりあえず入門版としてこちらを試してみたところ、違いがよくわからなかったので価格の面からも十分満足してます。
今年のW杯はこのサウンドバーのおかげで音声も含めてだいぶ楽しめました。
アイリスプラザ 本棚 ディスプレイラック
おそらく今年のベストバイはこれです。
自宅に備え付けのデスクがあって、その下の机下収納をずっと探していたのですが、これは横にしたときのサイズがちょうどよくまた本棚にもなるので書籍や書類の収納先も増えました。
HUAWEI MateView 28.2インチ 4K+ ウルトラHD
今まで使っていた局面ディスプレイを同僚に譲ってこちらの 4K ディスプレイに変更しました。
4K にしてみたのは会社のディスプレイで 4K を使ってみたら明らかに目の疲れ方がフル HD とはことなり、発色が目に影響することを実感したので思い切って買い替えました。
Mateview はアス比も3:2 というちょっと独特な比率をしていて横向きでありながら縦に長いのでコードの読み書きにも向いてるなと思います。
ただ Vesa マウント対応してないのでディスプレイアーム等には非対応、というのは人によっては微妙なポイントかも知れません。
その他
ルンバ S9+
これは買ったわけではなく会社からの結婚祝いで頂いたものですが、掃除の概念が劇的に変わりました。
一階の掃除担当はこの子で、小さなホコリ系は全部任せてます。
ロボット掃除機すごいの一言でした。
ReFa FINE BUBBLE S
これも僕が買ったわけではないのですが、シャワーヘッド取り替えるだけで髪を洗う体験が劇的に変わりました。
もともとアレルギー持ちで頭皮がめっちゃ痒くなる症状があったんですが、これがかなり軽減されました。
あとあんまり実感はないですが、水道代も節約できるみたいです。
この体験がどれくらいすごいのか、ということを同僚に聞かれたのでとりあえず Intel Mac -> M1 Max くらいの変化を感じるよ、と伝えておきました(個人の主観です)
まとめ
今年は本当に、本当に、、、ほんとーーーーにたくさんお金を使いました。
来年もたくさん使うぞ!