仕事でRailsを書かないといけないことになったのでIntellijでRails開発する準備をした手順をまとめました。
やりたいことは以下の2つです。 - IntellijでRubyの補完が効くようにしたい - IntellijでRailsの補完が効くようにしたい
IntellijでRubyの補完が効くようにしたい
これは Plugin
で Ruby
をググってインストールしてください。もしかしたら最初から入ってるかもですが。
IntellijでRailsの補完が効くようにしたい
とりあえずおもむろに Open から Railsのプロジェクトを指定して開いてみましたが、それだけだと Rails の補完は効くようになりません。
なんでだろう? と思ったんですがそもそも Rails って bundle install
で入れるものだから、デフォで補完が効くわけないんですよね。
プロジェクトに対して bundle install
で Railsを入れた状態にしないといけないわけです。
ではどうやって bundle install
できるようにするかって話なんですがこれには Import Project
から作業を始めます。
サクサクと手順を進めます。以下の画面でデフォで選択されてる既存ソースからImportするを選んでください(特に何もすることはないです。)
プロジェクト名と配置したい場所を指定します。(これも基本そのままでいいです。)
ここは何もせずに NEXT
で
これでRailsプロジェクトとして Intellij にプロジェクトが import されたのでプロジェクト内で bundle install
を行います。
(Toolsからいけます。)
bundle install
したら Intellijを再起動してプロジェクト内でインデックスを貼りなおします。これで無事Railsのプロジェクトの補完が効くようになります。
※ もしかしたらbundle installした状態のプロジェクトをインストールすることがあるかもしれません。その場合は Import Projectじゃなくて Create New Project からRailsプロジェクトを指定するといいです。ソースをImportしたいプロジェクトに合わせることができます。